パイセンのマイクラ攻略教室

マインクラフトのコマンドについて解説していくブログです。エトセトラパーティーというグループでコマンド紹介動画も投稿しています。

【マイクラ】スポナー式ドラウンド(溺死ゾンビ)トラップの作り方解説!トライデントをたくさん手に入れよう

どうも!パイセンです。

今回はドラウンドトラップを作ってみました。

 

ドラウンドとはAquatic Updateで追加される新しい水生モンスター。『水中版ゾンビ』みたいなモブです。

 

なんといってもドラウンドはドロップ品が魅力的です!新武器『f:id:hollys-command-lecture:20180528141538p:plainトライデント』や金のインゴットをドロップしてくれます。

トライデントは1.13pre-1現在ではクラフトできないので、入手方法はドラウンドからのドロップのみなのでとても貴重です。

 

Java版に関して、トライデントはトライデント持ちのドラウンドのみからドロップし、ゾンビをドラウンド化させてもトライデントはドロップしなくなりました。

 

ですが、金インゴットは変わらずドロップするようなのでゾンビスポナー式ドラウンドトラップを作る価値はまだあるでしょう!

ゾンビトラップをそのまま使うよりかはドラウンドトラップに改造することをオススメします!

 

2018/07/11追記

どうやらスマホやスイッチ、win10版などのBEではトライデントを持っていないドラウンドからもトライデントがドロップするようです!

BEで遊んでいる方はぜひとも作っておきたいですね!

 

トラップがあるとガンガン集められて良いですよね!

 

ドラウンドについてはコチラの記事で詳しく解説しているので気になる方はドウゾ!

【マイクラ】新モブ『ドラウンド(溺死ゾンビ)』完全解説!トラップ・戦い方・ドロップ品など - パイセンのマイクラ攻略教室


 

 

落下式ゾンビトラップをちょっと改良するだけなので、すでに落下式ゾンビトラップを作ってる方は簡単に作れるかもしれません。

 

ではさっそく作り方を解説していきます!

注意 必ず読んでください

今回作ったドラウンドトラップはソウルサンド式ゾンビを基に改造してドラウンド用にした物です。

 

まずは『【マイクラ[JE/BE]】水に沈むゾンビもOK!ソウルサンド式ゾンビ・スケルトントラップ【アプデ対応】』を読み、ゾンビトラップを作ってからこの記事を読み進めてください。

 

また、ドラウンドはJavaEditionはver1.13より、BE(スマホ・タブレット・switchなど)は1.5より実装される予定です。

バージョンを確認してから作成しましょう! 

 

また、バージョンはJavaEdition snapshot 1.13pre1で作成したもので、アップデートにより使えなくなる可能性もあります。ご了承ください。

 

必要な材料

 

 

改造する箇所

以前作ったゾンビトラップの上部を改造します。 

ゾンビトラップの作り方はコチラ

【マイクラ[JE/BE]】水に沈むゾンビもOK!ソウルサンド式ゾンビ・スケルトントラップ【アプデ対応】 - パイセンのマイクラ攻略教室

 

 

f:id:hollys-command-lecture:20180712120518j:plain

1.トラップをいったん停止させよう

さっそくゾンビトラップをドラウンドトラップへ改良しますが、その前にゾンビの通り道をブロックでふさいてトラップを停止させましょう。

でないと作業中もゾンビが流れてきてしまうので、作業が捗らないので注意です!

f:id:hollys-command-lecture:20180614162014j:plain

 

2.ドラウンド化させる箇所の作成

まずはゾンビをため込み、ドラウンド化させる空間を作ります。

 

f:id:hollys-command-lecture:20180901124325j:plain

2-1.粘着ピストンの設置

ゾンビを閉じ込めるためにピストン、およびブロックを置きます。

この時、下のブロックはハーフブロックにしてください!

 

f:id:hollys-command-lecture:20180614162135j:plain

 

2-2.ディスペンサー・看板の設置

次にディスペンサーと看板を設置します。

ドラウンド化したゾンビを下へ落とす時、スムーズに落とせるようにディスペンサーで水を出し入れします。

ディスペンサーの中にはバケツを入れますが、何も入っていない空バケツを入れてください!

 

f:id:hollys-command-lecture:20180614162140j:plain

 

2-3.ドラウンド化させる水を設置

ディスペンサーの前に水を置きましょう。

これはゾンビをドラウンド化させるための水です。頭だけ水に入っていればドラウンド化するので、1マスで十分です。

水を設置したらフタをしましょう。

 

f:id:hollys-command-lecture:20180614162144j:plain

 

2-4.全体像・図解

全体像・図解はこんな感じになります。

これでドラウンド化させるための機構は完成!

次は回路部分の作成に取り掛かります!

f:id:hollys-command-lecture:20180614162715j:plain

 

3.回路部分の作成

次にピストンなどの機構を動かすための回路を作ります。

 

3-1.ピストンへつなげる回路

まず最初にピストンへつなげる回路を作ります。

画像のようにレッドストーントーチ(レッドストーンの松明)、レッドストーン、ブロックを配置してください。

f:id:hollys-command-lecture:20180614162922j:plain

 

レッドストーントーチを使ってNOT回路を作ってます。これで回路にレッドストーン入力がないときはピストンが出て通路をふさぎ、レッドストーン入力がある時はピストンが引っ込んで下へ落とす仕組みになっています。

 

3-2.ディスペンサー(発射装置)へつなげる回路

次にディスペンサーへつながる回路を作成します。

これも同じく画像のようにレッドストーン、レッドストーンリピーター(反復装置)を設置してください!

画像から見て右側の2つのリピーター(反復装置)は遅延最大、左側の1つは遅延無しにしましょう。

遅延の設定は右クリックでできます。右側の二つは3回右クリックしましょう。

 

また、リピーター(反復装置)の向きも画像と同じようにしないとちゃんと動作しないので注意です!

 

f:id:hollys-command-lecture:20180614162924j:plain

 

レッドストーン入力があるとディスペンサーの前に水が回収され、数秒後にまた水が発射される仕組みになっています。

ドラウンドは水の中を泳ぐので、ディスペンサー前の水があると下の処理層へ落ちてくれない時があります。

なのでディスペンサーを使って、ドラウンドを下へ落とすときは水を回収するような仕組みにしました。

 

これで回路の大部分は完成です!次は121個のリピーターを使ってクロック回路を作成します・・・!

 

4.クロック回路の作成

次にクロック回路の作成をします。

 

当初はリピーターを124個繋げていましたが、コメントからの提案で『ホッパーによるクロック回路』と『パルス回路』を組み合わせた仕組みに変更しました。

コメントしてくださった方、ありがとうございます!

 

4ー1.パルス回路部分

 

f:id:hollys-command-lecture:20180901135440j:plain

 

まずはパルス回路部分の作成です。上の画像のようにブロックを設置してください。

また、リピーター(反復装置)は2回タッチして遅延させてください!

 

これでパルス回路部分は完成。シンプルですね!

 

次はクロック回路の作成に入ります。

 

4ー2.クロック回路部分

 

f:id:hollys-command-lecture:20180901135639j:plain

 

クロック回路部分はまずこのように設置してください。

手前のピストンも粘着ピストンを使っています。

 

f:id:hollys-command-lecture:20180901135829j:plain

f:id:hollys-command-lecture:20180901135817j:plain

 

次はホッパーとコンパレーターを設置します。この時、ホッパーはお互いを向くように設置してください。

スニーク状態で向けたい方向に向かって右クリックを押して設置しましょう。

 

f:id:hollys-command-lecture:20180901140101j:plain

 

そして、ホッパーのどちらか片方にアイテムを64個入れます。丸石とか土とか要らないものを入れましょう。

 

f:id:hollys-command-lecture:20180901140206j:plain

 

最後にクロック+パルス回路をトラップの方へつなぎましょう。

 

これで回路部分の作成は完了です!

 

5.トラップの稼働

 

最後に最初に設置した、トラップを停止させていたブロックを壊したらトラップ完成です!

ゾンビがたまっていると思うので、さっそくドラウンドへ変化する様子を見てみましょう!

f:id:hollys-command-lecture:20180614170510j:plain

f:id:hollys-command-lecture:20180614174253j:plain

 

ドラウンドはトライデントのほかにも金インゴットも落とすので、ドロ増3の剣でガンガン狩っていきたいですね!

 

まとめ

以上、ドラウンドトラップの作り方でした。

トラップタワーでもこの機構は使えますが、クリーパーは水で窒息死してしまうのであまりオススメはしません。

なので、ゾンビスポナーで作ると良いでしょう!

 

閲覧ありがとうございました!SNSでのシェア・ブクマなどをして頂けると筆者パイセンが喜びます!

 

ファントムトラップも作ってみました。こちらからどうぞ。

【マイクラ】簡単!ファントムトラップの作り方【18w22b対応】 - パイセンのマイクラ攻略教室