2018/06/21に1.13のプレリリース版『1.13-pre3』がリリースされました!
3回目の1.13のプレリリースもバグ修正が大半となっています!
では早速アプデ内容を見ていきましょう!
1.13全体のアプデ内容はコチラ!
hollys-command-lecture.hatenablog.com
スナップショット/プレリリースで遊ぶ方法はコチラ!
hollys-command-lecture.hatenablog.com
変更要素
リソースパックのフォルダ名が変更
リソースパックのフォルダ名の一部が変更されました。
- 『textures/blocks』→『textures/block』
- 『textures/items』→『textures/item』
複数形のsが取り除かれ、blockとitemに名前変更されましたね。
リソースパックを作っている方はフォルダ名を間違えないように注意してください!
バグ修正
MC-○○をクリックすると詳しい内容を閲覧できます(英語注意!)。
- MC-131706 - 水流がカーペットを破壊しない
- MC-131633 - モブがカーペットの上で動かない
- MC-131458 - クモの巣が地図上に表示されない
- MC-131419 - イカ、魚、イルカが地上で窒息ダメージを受けない
- MC-131416 - 2013年のワールドを1.13で開くとクラッシュする
- MC-131343 - レシピ機能にて材料がそろっていないレシピをクリックするとクラッシュする
- MC-130778 - ジ・エンドの中央のポータルをくぐっても通常世界に帰れない
- MC-130690 - NBTタグ付きのスポーンエッグを使った時、タグが付与されない
- MC-130667 - 水が凍るバイオームで水流も凍ってしまう
- MC-130554 - 水を通すブロックの当たり判定が間違っている
- MC-130486 - 水や溶岩が高さ1ブロック未満のブロックに接していると側面が表示されていない
- MC-130475 - ボートを水に浮かべると急に沈む
- MC-130374 - フルスクリーンモードにするとvSync(垂直同期)が解除される
- MC-130169 - エンチャントIDに大文字を含むエンチャント付きアイテムにカーソルを重ねるとクラッシュする
- MC-129526 - 草やシダが地図上に表示されない
- MC-128558 - 沼地の丘バイオーム(mutated_swampland)の水の色が異なる(本来ならダークグリーンのはずが、ライトイエローになっている)
- MC-128237 - コンジット、コンブ、サンゴ系ブロック、高い草の当たり判定が間違っている
- MC-128071 - 砂漠のウサギの色が異なっている
- MC-127720 - 子供の馬の首が長い
- MC-127326 - 水しぶきのパーティクルが水面上では表示されない
- MC-127109 - 溶岩海より下のネザーの洞窟が溶岩で満たされていない
- MC-127044 - 水で満たされたブロックにいるエンティティが水流に流されない
- MC-126809 - ルートテーブルの minecraft:exploration_map がチェスト系にしか機能しない
- MC-126138 - 海にいると雨の音が聞こえない
- MC-126038 - オブザーバーがオンの状態のままで動作する
- MC-125644 - 村人との交易材料のツールを使う際、Damageタグを0にしたツールを使わないと交易できない
- MC-124325 - executeコマンドにて、storeサブコマンドを一度しかかけられない
- MC-124174 - giveコマンドで名前がないアイテムを入手するとクラッシュする
- MC-124025 - 1.13にアップデートするとテラコッタ、スポーンエッグ、エンティティに関する統計がリセットされる
- MC-123362 - たとえコマンドが成功していても、SuccessCountの値が0を返す
- MC-123011 - scoreboardコマンドの一部のstatが更新されない
- MC-122498 - 17w47+以降のワールドを1.13で開くと一部の進捗やレシピが更新されない
- MC-35856 - ワールドを入りなおしても音楽が流れ続ける
- MC-258 - チャット欄に文字が入力されている時、フルスクリーンモードにすると文字が消える
その他
- ゲーム全体の軽量化がされました。