パイセンのマイクラ攻略教室

マインクラフトのコマンドについて解説していくブログです。エトセトラパーティーというグループでコマンド紹介動画も投稿しています。

【マイクラBE】『1.9』 Pillage and Village アップデート内容 略奪者の追加【アプデ】

f:id:hollys-command-lecture:20181116121233j:plain

どうも!パイセンです。

先日MINECONでたくさんのアップデート情報が発表されましたね!


今回はその中でも現時点で判明しているJava版『1.9 Village and Pillage Update』の新要素を紹介します。


2/6追記 - 試験的ゲームプレイの要素について加筆・配信開始

  • 2/6 - 試験的ゲームプレイの要素について加筆・配信開始
  • 11/29 - 1.9.0.2のアプデ内容を追加。
  • 11/16 - 1.9.0.0のアプデ内容を追加。
1.8】<< 【1.9】 >>【1.10

1.9は2019年に配信予定

1.9は2019年に配信される予定です。

結構先のことなので、気長に待ちましょう。


2019/2/6追記

1.9が無事リリースされました!


【新Mob】

略奪者(Pillager)※試験的
略奪者
Pillager
f:id:hollys-command-lecture:20181029131111j:plain
HP 24(x12)
攻撃力 1~3(x0.5~1.5)
スポーン条件 スポーンエッグのみ
ドロップ
クロスボウ(レア)
特徴 村人を攻撃する
クロスボウを使いこなす

※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません

略奪者が追加されました。

新武器クロスボウを装備しており、遠距離から攻撃してきます。


f:id:hollys-command-lecture:20181116104259j:plain

また、彼らは村人も攻撃します。まだスポーン条件は判明していませんが、今のうちから村は壁などで囲っておくといいでしょう。


【追加ブロック・アイテム】

滑らかな石・砂岩・赤砂岩・クォーツが追加
f:id:hollys-command-lecture:20181129105658j:plain

滑らかな石・砂岩・赤砂岩・クォーツが追加されました。

今までの滑らかな砂岩・赤砂岩は、『カットされた砂岩・赤砂岩』に改名されます。


f:id:hollys-command-lecture:20181129105611j:plain

滑らかなブロックはかまどで精錬すること入手できます。また、カットされた砂岩・赤砂岩は従来通り4つの砂岩・赤砂岩を使ってクラフトすることができます。


f:id:hollys-command-lecture:20181129110241j:plain

また、今までの石のハーフブロックは、この滑らかな石からクラフトできるようになります。


新しいハーフブロック・階段・壁が大量に追加
f:id:hollys-command-lecture:20181116104317j:plain

新しいハーフブロック・階段・壁が大量に追加されました。

これは建築が捗りそうですね!

  • ハーフブロック
    • 安山岩・滑らかな安山岩
    • 花崗岩・滑らかな花崗岩
    • 閃緑岩・滑らかな閃緑岩
    • 滑らか赤い砂岩
    • 滑らかな砂岩
    • 滑らかな石英
    • 苔むした石レンガ
    • 苔むした丸石
    • 赤いネザーレンガ
    • エンドストーンレンガ
  • 階段
    • 安山岩・滑らかな安山岩
    • 花崗岩・滑らかな花崗岩
    • 閃緑岩・滑らかな閃緑岩
    • 滑らか赤い砂岩
    • 滑らかな砂岩
    • 滑らかな石英
    • 苔むした石レンガ
    • 苔むした丸石
    • 赤いネザーレンガ
    • エンドストーンレンガ
    • 安山岩・花崗岩・閃緑岩
    • 砂岩
    • 苔むした石レンガ
    • 石レンガ
    • レンガ
    • ネザーレンガ
    • 赤いネザーネンガ
    • エンドストーンレンガ
    • プリズマリン
  • 樫・樺など全木材の看板が追加
    f:id:hollys-command-lecture:20181116104247j:plain

    樫・樺・トウヒ・ジャングル・アカシア・黒樫の看板が追加されました。

    今までの看板のレシピに、それぞれに対応した木材を使うことでクラフトできます。


    スズラン・ヤグルマギクが追加。染料にできる
    f:id:hollys-command-lecture:20181116104241j:plain

    新しい花、スズランとヤグルマギクが追加されました。

    スズランは主に森林、ヤグルマギクは平原に生えています。

    どちらも染料にすることができ、スズランは白の、ヤグルマギクは青の染料にクラフトすることができます。


    竹林がジャングルに生成されるようになる※試験的
    f:id:hollys-command-lecture:20190206095818j:plain

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    竹がジャングルバイオームの一部に生成されるようになりました。

    これで、釣りやチェスト以外からでも入手することができます!

    ただし、試験的なゲームプレイをオンにする必要があるので注意しましょう。


    クロスボウに3つのエンチャントが追加※試験的

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    クロスボウに3つのエンチャントが追加されました。

    • マルチショット
      • 一度に3本の矢を放てる(消費する矢は1本)
    • 貫通
      • 放った矢が敵や動物を貫通する(レベル+1回分)
    • クイックチャージ
      • 矢のリロード速度が速くなる


    新作業台・かまどが多数追加。機能を分割予定かも・・・?

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    新作業台・かまどのブロックが追加されました。

    まだ何の機能も持っていませんが、今後のアップデートで何かしらの機能は追加されるでしょう。


    製図台・矢細工の台・鍛冶台※試験的
    製図台 矢細工の台 鍛冶台

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    新ブロック、製図台(Cartography Table)、矢細工の台(Fletching Table)、鍛冶台(Smithing Tableが追加されました。

    具体的な機能はまだ決まっていませんが、先行実装されているJEでは、それぞれのブロックに対応したアイテムのクラフトがかなり簡潔になっていました。

    BEでは今後のアップデートで実装されるため、気長に待ちましょう。


    溶鉱炉・燻製機※試験的
    溶鉱炉 燻製機

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    新ブロック、溶鉱炉(Blast Furnace)と燻製機?(Smoker)が追加されました。

    こちらも具体的な機能は決まってませんが、こちらも先行実装されているJEでは、溶鉱炉は金属系の、燻製器は食料系の精錬が2倍のスピードで行うことができます。

    消費する燃料の量は変わりませんが、かまどと比べて早く焼けるのが特徴的です。

    BEでも今後のアップデートで実装されるため、気長に待ちましょう。


    砥石 ※試験的
    砥石

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    砥石(Grindstone)が追加されました。まだ具体的な機能は実装されておらず、今後のアップデートが待たれます。


    鐘・タル※試験的
    タル

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    鐘(Bell)・タル(Barrel)が追加されました。

    こちらもまだ具体的な機能は実装されていません。同じくアップデートが待たれます。


    ランタン※試験的
    ランタン
    lantern
    f:id:hollys-command-lecture:20181116010022j:plain
    適正ツール ピッケルf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain
    特徴 松明より明るい光を放つ

    ※試験的なゲームプレイをオンにしないと利用できません


    新しい光源ブロック、『ランタン』が追加されました。

    クラフトは不可で、クリエイティブのアイテム一覧から入手可能です。

    松明と違って天井に設置できたり、水で流されることはありません。見た目もいいので、家などの明かりとして使えそうですね。

    ただし、横には設置できないようです。


    スポンサーリンク


    【コマンドの追加】

    tellrawコマンドが追加。

    tellrawコマンドが追加されました。

    構文/tellraw <対象> <内容>

    /tellraw @a {"rawtext":[{"text":"テスト"}]}

    JEのように文字の色を変えたり、スコアの値を表示できるかどうかは調査中です。


    gameruleコマンドに『showDeathMessages』が追加。死亡時メッセージの有無を設定

    /gameruleコマンドに『showDeathMessages』が追加されました。

    これは死亡時のメッセージ(プレイヤーはクリーパーに爆破された、等)の有無を設定することができます。

    f:id:hollys-command-lecture:20181116104230j:plain


    サバイバルではあまり使い道は無さそうですが、配布マップでは死因を分からせたくない時に使えそうですね。


    非表示にしたい場合は次のコマンドをチャットで実行してください。

    チャットで実行/gamerule showDeathMessages false

    再び表示されたい時は、false を true に変えて実行しましょう。


    設定に即時リスポーン(Immediate Respawn)が追加。リスポーンの確認がスキップされる

    設定に即時リスポーンの項目が追加されました。

    これをオンにすると、死亡画面で『復活』をクリックせずに、リスポーンすることができます。

    f:id:hollys-command-lecture:20181116104215j:plain


    いちいち復活を選ぶのがめんどくさい方はこれをオンにすると良さそうですね。


    なお、これは/gameruleコマンドでも変更することができます。

    次のコマンドを実行すると、即時リスポーンするようになります。

    チャットで実行/gamerule doimmediaterespawn true

    元の戻したい時は、 true を false に変えて再度実行しましょう。


    functionのコマンド実行数をコマンドで制限できるようになった(/gamerule functioncommandlimit)

    /gameruleコマンドでfunctionのコマンド実行数を制限できるようになりました。初期値は10000です。

    チャットで実行/gamerule functioncommandlimit <値>


    新コマンド『tag』 エンティティの区別が簡単に

    新しく『tag』コマンドが実装されました。プレイヤーやエンティティにタグを付与でき、コマンドによるグループ分けがとても楽になりました。

    また、セレクターの引数として使うことも可能です。

    構文/tag <対象> < add | remove | list > <タグ名>


    使用例
    例えば、次のコマンドを実行して『Red』のタグを付与してください。
    チャットで実行/tag @p add Red

    これで、プレイヤー自身に『Red』のタグが付与されました。
    次に、このコマンドを実行してみましょう。

    チャットで実行/give @a[tag=Red] wool 1 14

    @a[tag=Red] と、セレクターの引数にtagを使っていますので、Redのタグが付いたプレイヤーのみ、赤色の羊毛が渡されるようになっています。

    では、次はこのコマンドを実行してください。
    チャットで実行/tag @p remove Red

    add を remove に書き換えて、Redのタグを削除しました。

    もう一度、/giveコマンドを実行してみましょう。
    チャットで実行/give @a[tag=Red] wool 1 14

    すると、今度は何も起きないはずです。Redのタグを持った人は誰もいないから、何も起きないのですね。

    ・・・と、言ったようにtagコマンドを使いこなせばチーム分けや、特定のエンティティを区別するのに使うことができます。とても便利なコマンドなので、ぜひ活用していきましょう!


    スポンサーリンク


    【変更要素】

    大釜に溶岩を溜められるようになった
    f:id:hollys-command-lecture:20181129095926j:plain

    大釜に溶岩を溜められるようになりました。

    今のところ何の意味があるのか不明ですが、これも作業台の分割化に何か役立つのでしょうか?


    ちなみに、大釜の中に入るとちゃんと(?)燃えます。周りのブロックに引火することはなさそうです。


    トリップワイヤーフックの仕様が変更。破壊時に出力されるようになる
    f:id:hollys-command-lecture:20181116104147g:plain

    トリップワイヤーフックの仕様が変更されました。

    トリップワイヤーフックにつないだ糸が破壊されると、レッドストーン出力が発生します。

    ハサミで壊すと出力されません。


    その他
    • 動物たちが勝手に繁殖状態になるようになった
    • 飼っているネコやイヌなどの動物が死んでしまった時、メッセージが表示される
    • ロード画面に表示される豆知識がいくつか追加された
    • Functionコマンド使用時のパフォーマンスを改善
    • ファンクションがちゃんと毎tick実行されるようになった
    • クリエイティブのインベントリに看板のグループを追加
    • ゲーム中の設定のメニューに『遊び方』の項目を追加
    • バグやフィードバックを送信するための『フィードバックボタン』をポーズ画面に追加
    • マイナーバージョンが違うとマルチプレイできないバグを修正(MCPE-38945)


    まとめ

    f:id:hollys-command-lecture:20180628111736p:plain

    村人の扱いがさらに不憫に・・・。