パイセンのマイクラ攻略教室

マインクラフトのコマンドについて解説していくブログです。エトセトラパーティーというグループでコマンド紹介動画も投稿しています。

【マイクラBE】『1.8 Holiday Update』アップデート内容まとめ 【マイクラアプデ】

f:id:hollys-command-lecture:20181211115054j:plain


背景に竹林あるけど、1.8では生成されません。紛らわしくてすみません・・・。

どうも!パイセンです。

先日MINECONでたくさんのアップデート情報が発表されましたね!


今回はその中でも現時点(12/12)で判明しているBedrock Edition(通称:統合版)の『Holiday Update』の新要素を紹介します。


1.7】<< 【1.8】 >>【1.9


Holiday Updateは今年中に配信予定

1.8 Holiday Updateは今年中に配信され、次の1.9? Village and PIllageは来年に配信されるとのこと。

今年もあと3か月しかありませんが、無事配信されるのでしょうか・・・?ちょっと不安です。


12/12追記 1.8が無事リリースされました!


【新Mob】

パンダ
パンダ
Panda
f:id:hollys-command-lecture:20181029133708j:plain
HP 20(x10)
攻撃力 イージー:2(x1)
ノーマル:2(x1)
 ハード:3(x1.5)
生息地 ジャングルの竹林
ドロップ
特徴 様々な性格
かわいい
繁殖方法が少し特殊


パンダはジャングルに生息している動物です。


いろんな性格のパンダがいて、中にはでんぐり返ししながら移動するとかいうクレイジーなパンダまでいます。アライグマのGIFで見た

時々、とてもレアな茶色のパンダもいるそうです。


エサは竹ですが、繁殖方法がちょっと特殊です。

その方法とは『竹の多い場所で竹を食べさせてあげる』というもの。

(※12/12現在、1.8では竹林が生成されておらず、パンダのエサとなる竹は釣りやジャングル寺院・沈没船のチェスト等から入手する必要があります。今後のアップデートで自然生成されるようになるようです。)


普通に竹をあげるだけでは子供は生まれず、竹の多い場所でエサやりをする必要があるのです。


さらに詳しい情報はコチラの記事で載せています(ネタバレ注意!)。


ネコ(オセロット・ヤマネコとは別)
ネコ
Cat
f:id:hollys-command-lecture:20181031154634j:plain
HP 10(x5)
攻撃力 3(x1.5)
生息地 村(黒猫は魔女の小屋にもいる)
ドロップ
特徴 一緒にベッド寝てくれる
かわいい
クリーパー・ファントムを追い返す


今までオセロット(ヤマネコ)にエサをあげると、何故か毛の色が変わってペットとして飼うことができてましたね。

ネコは村で村人と過ごしており、プレイヤーが生魚をあげるとペットとして飼うこともできます。


ベッドで寝ると添い寝をして、プレイヤーに『プレゼント?』をあげてくれることもあるようです。


オセロット(ヤマネコ)はクリーパーを追い払ってくれましたが、ネコはクリーパーに加えて『ファントム』も追い返すことができるようになりました。ファントムが鳥っぽいから?


模様は10種に加え、キャットコンテストで優勝した1種が加わる予定です。


ネコはこちらの記事で解説しています(ネタバレ注意!)。


スポンサーリンク

【追加ブロック・アイテム】

竹 釣りやジャングル寺院・沈没船のチェストから入手する
f:id:hollys-command-lecture:20180930164815j:plain

新素材『』が追加されました。

12/12現在、1.8では竹林が生成されておらず、釣りやジャングル寺院・沈没船のチェスト等から入手する必要があります。今後のアップデートで自然生成されるようになるようです


パンダのエサとして使うことができます。

また、竹をクラフトすると新ブロックの『足場ブロック』を作ることもできます。


手に入れた竹は、土や草ブロックなどに植えることができ、骨粉や時間経過で成長します。


竹は足場ブロックと共にコチラの記事で解説しています。


足場ブロック 竹からクラフト

足場ブロックは竹から作ることができます。

サトウキビのように、壊すとそれより上のブロックも一括破壊できる便利なブロックです。高所での作業にもってこいですね。

似たようなブロックがMODのIC2でもありますが、IC2版のようにブロックを登れるかはまだ不明です。

足場ブロックは竹と共にコチラの記事で解説しています。


クロスボウ 3way攻撃や花火発射が可能
クロスボウ
Crossbow
f:id:hollys-command-lecture:20181029113626j:plain
攻撃力 8(f:id:hollys-command-lecture:20181029113954j:plain
特徴 一度装填すると自由に動ける
試験的なゲームプレイをオンにする必要アリ
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181019164133j:plain


f:id:hollys-command-lecture:20181212112338j:plain

1.8では、クロスボウを使うにはメニューから設定できる試験的なゲームプレイをオンにする必要があります。


矢で遠距離攻撃ができる『クロスボウ』が追加されました。鉄1個、棒3個、糸2個、トリップワイヤーフック1個でクラフトできます。

弓によく似ていますが、異なる点をいくつかあげます。

  • 弦を一度引き絞ればいつでも矢を放つことができる
  • 撃つ速度が弓より遅い
  • クロスボウ専用のエンチャントがある
  • 矢の代わりに花火を撃つこともできる

現段階では上の4つが弓と異なる点ですね。

一度 矢をリロードするといつでも撃てるというのがとても便利ですね。複数のクロスボウを用意すれば、すかさず連発することができます。その代わり、矢を撃てるまでの時間が弓より長いようです。

f:id:hollys-command-lecture:20180930051655g:plain


また、クロスボウ専用のエンチャントも3つ用意されており、『Multi Shot(複数射撃)』、『Quick Charge(高速チャージ)』、『Piercing(貫通)』と判明しています。

複数射撃は同時に3本の矢を放つことができ、高速リロードはクロスボウの欠点を補えるエンチャントですね。

そして最後の貫通は、その名の通り敵を貫通する矢を放てるようになります。

f:id:hollys-command-lecture:20180930051220g:plain

残念ですが、今のところ弓のエンチャントをクロスボウに付けることはできず、その逆もまた無理なようです。矢を節約したい場合は無限の弓を使うしかなさそうですね。


クロスボウは次の記事でより詳しく解説しています。


【アイテム・ブロックの変更】

氷塊が氷9個でクラフト可能に
f:id:hollys-command-lecture:20181021112156j:plain

氷9個を使って氷塊がクラフトできるようになりました。

さらに氷塊9個を使うことで青氷も作ることができます。


白・黒・茶・青色の染料が追加 以前までの染料からクラフト可
f:id:hollys-command-lecture:20181021111716j:plain

骨粉・墨袋・ココアビーンズ・ラピスラズリからそれぞれ白・黒・茶・青色の染料を作れるようになりました。

今のところ骨粉などで染められなくなるということはないですが、今後は染料にクラフトしないと染められなくなるかもしれません。

スポンサーリンク


アドオンを使ってmobを追加できるように

アドオンを使って好きな形のmobなどを追加できるようになりました。

もはやほぼMODに近い状態ですね。これからドンドンいろんなアドオンが登場するのでしょう。

mobの追加方法については下記のページで解説しています(他サイト・英語)


【実績の追加】

以下の3つの実績が追加されました。

  • どこに行ってたの?(G20)
    • 朝、手なずけたネコからプレゼントをもらう
  • 世界の頂点(G20)
    • 足場ブロックを限界高度(Y=255)まで積み上げる
  • 動物学者(G40)
    • 2匹のパンダに竹をあげる


【コマンドの追加】

Particleコマンドが追加。火などのエフェクトをコマンドで出せるように
f:id:hollys-command-lecture:20181124100419j:plain

構文/particle <パーティクル名> x y z

  • minecraft:mobflame_emitter
    • 炎のパーティクル
  • minecraft:test_test_beziercurve
    • 泡が飛び出て、赤色から青色へ変わっていく
  • minecraft:test_bounce
    • 泡が飛び出て、はねる
  • minecraft:test_catmullromcurve
    • 周りに泡が出て、大きくなったり小さくなったりする
  • minecraft:test_colorcurve
    • カラフルな泡が飛び出る
  • minecraft:test_highrestitution
    • 泡が飛び出て、はねる(bounceより高くはねる)
  • minecraft:test_linearcurve
    • 煙のようなのが飛び出る
  • minecraft:test_mule
    • 泡が飛び出て、はねる(bounceより遠くまで行く
  • minecraft:test_smoke_puff
    • 煙のようなのが飛び出る(muleより大きい)
  • minecraft:test_sphere
    • 回転するたくさんのピッケルが球状に表示される
  • minecraft:test_spiral
    • 螺旋のように赤・紫・青のパーティクルが回転して上がっていく
  • minecraft:test_watertest
    • 泡がフワーッと浮き上がる


Java版と比べてパーティクルの種類はかなり違いますが、アドオンで追加することも可能です。

7つのgameruleコマンドがチート無効のワールドでも実行可能に

以下7つのコマンドは、サバイバルなどのチート無効のワールドでも実行可能になりました。

いずれも設定画面からでも設定することができます

f:id:hollys-command-lecture:20181021113143j:plain
  • showcoordinates
    • /gamerule showcoordinates true で座標が表示される
  • dofiretick
    • /gamerule dofiretick false で火が燃え移らなくなったり、自然に消火ししなくなる
  • tntexplodes
    • /gamerule tntexplodes false でTNTが爆発しなくなる
  • domobloot
    • /gamerule domobloot false でmobを倒したときにアイテムがドロップしなくなる
  • naturalregeneration
    • /gamerule naturalregeneration false で自然回復しなくなる
  • dotitledrops
    • /gamerule dotiledrops false でブロックを破壊してもアイテムがドロップしなくなる
  • pvp
    • /gamerule pvp false でプレイヤーを攻撃できなくなる


gameruleコマンドに『randomTickSpeed』を追加

/gameruleコマンドに『randomTickSpeed』が追加されました。

/gamerule randomTickSpeed <数値>で設定可能で、作物が成長するスピードや、残った葉っぱが自然消滅するスピードを調整可能です。

初期値は1で、2にすると2倍、100にすると10倍の速さになります。


Reloadコマンド追加。ファンクションを再読み込みする

ビヘイビアーパックにファンクションが追加され、それを再読み込みするReloadコマンドが追加されました。

これを実行すると、ゲームを終了させなくてもファンクションの編集を反映させることができます。


【その他】

  • 熱帯魚のサイズが大きくなった
  • スケルトン・ゾンビ馬の子供がスポーンエッグから生まれるように
  • 起動画面にアニメーションを伴うロードバーが表示されるように
  • スキン選択画面からそれぞれのスキンのページへ飛べる
  • お気に入りのマーケットプレイスを共有・シェアできる
  • コマンドブロックのデフォルト名前が ! に変更

まとめ

以上、Holiday Updateのアプデ情報でした。

スナップショットも公開され次第に情報をまとめていきますので、そちらもぜひご覧ください。

f:id:hollys-command-lecture:20180628111736p:plain

オセロットと普通の猫を分けたのは超ナイス!!