パイセンのマイクラ攻略教室

マインクラフトのコマンドについて解説していくブログです。エトセトラパーティーというグループでコマンド紹介動画も投稿しています。

【マイクラJE】『1.14 Village and Pillage(村と略奪)』アプデ内容まとめ 盗賊やクロスボウ・新モブが2019年に追加予定

f:id:hollys-command-lecture:20181008105813j:plain

どうも!パイセンです。

先日MINECONでたくさんのアップデート情報が発表されましたね!


今回はその中でも現時点で判明しているJava版『1.14 Village and Pillage Update』の新要素を紹介します。


3/30追記

19w13bで追加された要素を追加しました。(鐘・村人の取引画面のリニューアル)


  • 3/30-19w13bで追加された要素を追加しました。(鐘・村人の取引画面のリニューアル)
  • 3/28-19w13aで追加された要素を追加しました。(襲撃・村の英雄・透過ブロックなど)
  • 3/21-19w12aで追加された要素を追加しました。(ブロックの追加・1.5マスのすき間通過)
  • 3/14-19w11aで追加された要素を追加しました。(村人・TNTの仕様変更など)
  • 2/28-19w09aで追加された要素を追加しました。(音符ブロックのバリエーション追加など)
  • 2/27-SleepingX/Y/Z、NBTのシングルクォートの扱いについて追記しました。
  • 2/21-19w08aで追加された要素を追加しました。(革の馬鎧・茶色いムーシュルームの追加など)
  • 2/13-19w07aで追加された要素を追加しました。(キツネ・絵画テクスチャファイルの分割など)
  • 2/12-1.14から作れる装置のまとめを追記
  • 2/11-矢細工台・鍛冶台の画像差し替え
  • 2/7-19w05aで追加された要素を追加しました。(パーティクルの分割・BlockStateTag)
  • 2/4-放浪商人・コンポスターに関して追記・改変
  • 1/31-19w05aで追加された要素を追加しました。(放浪商人・商人のラマ・イリジャービーストの改名など)
  • 1/25-19w04aで追加された要素を追加しました。(石切り台のレシピ・機能追加)
  • 1/17-19w03aで追加された要素を追加しました。(コンポスター、効果音の追加)
  • 1/10-19w02aで追加された要素を追加しました。(製図台の機能・書見台の機能・キャンプファイア・teammsgコマンドの追加など)
  • 12/13-18w50aで追加された要素を追加しました。(樽、溶鉱炉、燻製機、鐘、タイガ・砂漠の村リニューアル等)
  • 12/6-18w49aで追加された要素を追加しました(ベリー、サバンナ・雪の村)。
  • 11/30-18w48aで追加された要素を追加しました(砥石のレシピ・機能)。
  • 11/22-18w47aで追加された要素を追加しました。
  • 11/16-18w46aで追加された要素を追加しました。
  • 11/8-18w45aで追加された要素、略奪隊(illager patrol)、看板の文字編集、旧テクスチャの項目を追加しました。
  • 11/1-18w44aで追加された要素、ネコ・製図台・矢細工の台・鍛冶台・石切り台・溶鉱炉・燻製機・砥石・鐘・タルの項目を追加。
  • 10/31-18w43a/b/cで追加された要素、織り機・怪しいシチューなどの項目を追加、略奪者・略奪獣の名前をピリジャー・イリジャービーストに変更しました。
  • 10/23-書見台・ダークオークの看板等・ディスペンサーで羊の毛が刈れる の項目を追加しました。
  • 10/11-当初、この記事は1.15のアップデート内容と記述していましたが、正しくは1.14のアップデート内容でした。誤った情報を発信して混乱を招いてしまい、申し訳ございません。
1.13】<< 【1.14】 >>【1.14.1

1.14は来年に配信予定

1.14は来年に配信される予定です。

結構先のことなので、気長に待ちましょう。


※5/10追記 無事配信されました!

1.14から作れる装置まとめ

バージョン1.14から作ることができる、自動収穫機や装置をまとめた記事もあるので、興味がある方はどうぞ。

  • 1.14から作れる装置一覧
    • 竹自動収穫
    • スイートベリー
    • 羊毛完全自動
    • 骨粉製造機(コンポスター式)
    • 書見台式レベル16段階調整エンチャントテーブル

【村に関する追加・変更】

雪の村が追加

雪原バイオームに村が追加されました。


f:id:hollys-command-lecture:20181205235835j:plain
f:id:hollys-command-lecture:20181205235841j:plain

降雪地帯の家らしく、傾斜がある屋根になっていますね。

ランタンを使ったオシャレな街灯もあります。


村の建物がバイオームに応じたものに

また、村の建物がそれぞれのバイオームに適した形になりました。


f:id:hollys-command-lecture:20181213141330j:plain
f:id:hollys-command-lecture:20181213141340j:plain

例えば平原にある村はオークの木でできた三角屋根の家が、砂漠にある村は石造りで出来たような平たい屋根の家と、バイオームの気候・特徴にあった家が建てられています。

他のバイオームの村はまだどのような建築になっているかは不明ですが、村探しがよりいっそう楽しくなりそうです!

村人のスキンがバイオームに応じた新しいものに
f:id:hollys-command-lecture:20180930050531j:plain

村人のスキンが一新され、バイオームによってそれぞれ異なる服装になります。

例えばコチラ。

f:id:hollys-command-lecture:20181008094928j:plain
f:id:hollys-command-lecture:20181008094933j:plain

これは上がジャングルの村人の、下がタイガの村人の見た目で、左上から司書、肉屋、聖職者、製図家、革細工師、矢師、 左下から羊飼い、農民、釣り人、防具鍛冶、道具鍛冶、武器鍛冶です。

今までは服の色しか違いがありませんでしたが、誰がどんな職業なのかわかりやすくなりましたね。


f:id:hollys-command-lecture:20181213172223j:plain

また、腰の石で取引状況がどこまで進んだかわかるようになりました。

初期状態で灰色(石?)、最終段階でダイヤになるようです。

いちいち取引画面開かなくてもどこまで進んだかわかるのは便利ですね。


デカ鼻とハゲと声が『ハァン』なのは変わらないようです。


村人の職業にMason(レンガ職人)が追加
f:id:hollys-command-lecture:20181213131949j:plain

村人の職業にMason、(メイソン、レンガ職人)が追加されました。


取引画面がリニューアル。取引可能なアイテムが見やすくなった
f:id:hollys-command-lecture:20190330094142j:plain

村人の取引画面が新しくなりました。このように、左には取引可能なアイテムがズラっと表示されており、かなり見やすくなっています。


就職には『仕事ブロック』が必要になる
f:id:hollys-command-lecture:20190314104427j:plain

村人が職業を得るために『仕事ブロック』が必要になりました。

村人の近くでそれぞれの職業に対応した仕事ブロックを設置することで、村人がその職業へ就くことができます。例えば、書見台を1個設置すると村人が1人司書に就くことができます。

取引ができない村人がいたら、仕事ブロックを設置すると就職して取引可能の状態になります。

一度就職してしまったら、仕事ブロックを壊しても転職ができないので職業は慎重に選びましょう(1.14.1からは可能)。


また、村の判定や取引アイテムの再補充のためにも仕事ブロックは必要なため、村を利用する方にとっては必須のブロックです。


以下、仕事ブロックの一覧です。

職業 仕事ブロック
農民 コンポスター
釣り師 タル
羊飼い 織機
矢師 矢細工台
司祭 醸造台(調合台)
肉屋 燻製器
革職人 大釜
武器職人 砥石(石臼)
防具職人 溶鉱炉
司書 書見台
製図師 製図台
石工 石切り台(ストーンカッター)
村人が寝るようになった
f:id:hollys-command-lecture:20190314094744j:plain

村人がベッドで寝るようになりました。

寝た状態の村人は押して動かすことができて、寝たままどこかへ連れていくなんてこともできます。


目開けたままだったり、頭を動かしたりするのでちょっと不気味ですね。

取引のアンロック方法が変更。取引を繰り返して『レベルアップ』させよう
f:id:hollys-command-lecture:20190330114331j:plain

新しい取引を増やす方法が変わりました。

取引画面を開くと、上にゲージが表示されます。取引をするたびにこのゲージが溜まっていき、最大まで溜まるとレベルアップ、新しい取引がアンロックされます。


アイテムの補充は1日に2回だけ行う。『仕事ブロック』を用意してあげよう

今まで、取引のアイテムは取引をするたびに一定の確率で復活していました。しかし、1.14からは1日に2回だけ自動でアイテムを補充するようになります。

補充には先ほどの『仕事ブロック』が必要で、これが無いと全く補充してくれないので注意しましょう。


アイテムの必要量が増減する
f:id:hollys-command-lecture:20190330114242j:plain

取引の頻度に応じて値下げや値上げを行うようになりました。

画像では、本来15個のビートルートに対してエメラルド1個だったのが、取引を繰り返していると棒21個を要求するようになっています。

このように、ある取引を繰り返し行うと値上げをし、逆に取引をひかえると値下げをするようになりました。


アイテムを持つと取引できるアイテムを見せてくれる
f:id:hollys-command-lecture:20190314094816j:plain

エメラルドなどのアイテムを持つと、村人たちがそれと取引できるアイテムを見せてくれるようになりました。


村の判定にベッドと仕事ブロックと集会場が必要になった

村の判定にベッド・仕事ブロック・集会場が必要になりました。

仕事ブロックに関しては後述します。集会場は、村の噴水や、鐘が設置されている場所のことを指しますが、プレイヤーによってこれを作ることができるかは不明です。


今まではドアさえあれば村として判定されていたので、村に関するトラップが使えなくなる可能性があります。


アイアンゴーレムがスポーンするのに必要な人数が5人へ減った

アイアンゴーレムがスポーンするのに必要な村人に人数が、10人から5人へと減りました。

全部の村に一体のアイアンゴーレムが住むようになった
f:id:hollys-command-lecture:20190221114808j:plain

全部の村に、最初から一体のアイアンゴーレムがスポーンするようになりました。

これで探索に行った村が全滅・・・、というケースも少なくなりそうです。


【新Mob】

略奪隊(illager patrol) 5人1組で周辺を探索している
f:id:hollys-command-lecture:20181116170635j:plain

ピリジャーやヴィンディケーターが、略奪隊(illager patrol)として平原・砂漠・タイガ・サバンナにスポーンするようになりました。

この略奪隊は、主に5人の邪悪な村人で構成されており、その中でもリーダーはピリジャーの顔を模した旗を頭に付けています。

残りの4人のメンバーはこのリーダーについていきます。


f:id:hollys-command-lecture:20181116171512j:plain

このリーダーを倒すと旗を手に入れることができます。この模様作ろうと思えば作れるんですね。すごい。


村の近くにスポーンするようですが、必ずしも村に向かって進むわけではなさそうです。

付近を探索し、村を見つけたら襲う、といった感じでしょうか。

村周辺は壁で囲った方がよさそうですね。


詳しいスポーン条件は不明ですが、昼でも普通にスポーンしました。どうやら、昼も安全ではなくなるかも・・・しれませんね。


ピリジャー(略奪者) 村を強襲・略奪
ピリジャー
Pillager
f:id:hollys-command-lecture:20181029131111j:plain
HP 24(x12)
攻撃力 イージー:4(x2)
ノーマル:4(x2)
 ハード:5(x2.5)
スポーン条件 略奪隊・襲撃イベント・前哨基地
ドロップ エメラルド
クロスボウ(レア)
特徴 村人を攻撃する
クロスボウを使いこなす
ドアを開けられる


武装したピリジャー(略奪者)が登場!ヴィンディケーターに似ている彼らは集団で行動し、村を襲撃します。

また、新武器クロスボウを装備して遠距離で戦っています。


彼らはドアを開けることもできるため、村人を一度見つけたら家の中までも追ってきます。


ラヴェジャー(破壊する者)  ピリジャーが使役する猛獣
ラヴェジャー
Ravager
f:id:hollys-command-lecture:20181029132518j:plain
HP 100(x50)
攻撃力 イージー:7(x3.5)
ノーマル:12(x6)
 ハード:18(x9)
スポーン条件 略奪イベント
ドロップ
特徴 村人を攻撃する
攻撃範囲がとても大きい
ハードだと一撃で瀕死に陥る


ピリジャーたちは巨大な猛獣、ラヴェジャー(破壊する者、元イリジャービースト)を引き連れています。

大きな二本角で強力な攻撃を繰り出し、村人を倒そうとします。

また、ラヴェジャーが畑の上を歩くと、そこに実っていた作物が破壊されアイテム化してしまいます。


大きな2本角から強力な一撃を繰り出し、難易度がハードになると一撃でハート1個にまで減らされてしまいます。

リーチも長く、真正面から剣で戦うとまず勝てません。弓やクロスボウがベストでしょう。

頑張って倒すと鞍を落とします。ハート50個削って鞍かぁ・・・。


ラヴェジャーは防具や鞍も装備することが可能で、ピリジャーがそれに乗ることもできるようです。プレイヤーが飼いならすことができるかは不明です。


村襲撃イベントが追加。ピリジャーたちが襲ってくる
f:id:hollys-command-lecture:20181122102256j:plain

略奪隊による襲撃イベントが追加されました。

ある条件で、ピリジャー、ヴィンディケーター、エヴォーカー、ウィッチ、ラヴェジャーがスポーンし、村に襲い掛かってきます。

察しのいい村人は、襲撃が始まる直前にササっと家の中に隠れます。


f:id:hollys-command-lecture:20181122102356j:plain

襲撃イベントが始まると上に赤いゲージが表示され、ピリジャーたちを倒すことによって少しずつ減っていきます。

全部倒すとゲージは無くなりますが、何度が増援がやってきます。

増援が来る回数は難易度によって異なり、イージーだと2回、ノーマルだと4回、ハードだと6回増援がやってきます。

何度か全滅させると襲撃イベントは終了します。


f:id:hollys-command-lecture:20190330094149j:plain

襲撃中は鐘を鳴らすことで村人に家の中への避難を促せるほか、半径32ブロック以内にいるピリジャーたちの位置もわかるようになります。

襲撃イベントの発生条件

村襲撃イベントの発生条件ですが、略奪隊のリーダー(旗持ち)をたおすと、『不吉な予感(Bad Omen)』というステータス効果が付与されます。

f:id:hollys-command-lecture:20181122102749j:plain

この状態で村へ行ってしまうと、なぜかピリジャーたちの襲撃イベントが始まります。

この不吉な予感のレベルが高ければ高いほど、追加で襲ってくる回数が確率で増えていきます。


略奪隊のリーダーを倒した後は極力、村には寄らないようにしましょう。


襲撃から守り切ると『村の英雄』に。取引量が減る
f:id:hollys-command-lecture:20190328083320j:plain

襲撃から村を守り切ると、新ステータス効果『村の英雄』がゲーム時間で40分ほど付与されます。

この状態で取引をすると、必要なアイテムの量を減らしてくれます。

レベルは襲撃イベント発生時の『不吉な予感』と同じ値になっていて、高ければ高いほど減る量が増えていきます。


詳しい情報はコチラで解説しています。

キツネが追加 タイガバイオームにスポーン
キツネ
Fox
f:id:hollys-command-lecture:20190214104157p:plain
HP 20(x10)
攻撃力 2(x1)
スポーン条件 タイガ・雪のタイガ・夜の村
ドロップ なし
特徴 かわいい
プレイヤーから逃げる
スイートベリーで逃げなくなる
ペットにはできない
かわいい
ニワトリ・ウサギ・魚を攻撃する
ID fox


1.14ではバイオーム選挙で勝利した『タイガ』に3つの新要素が追加されます。

そのうちの1つがキツネ

彼らはタイガや、降雪タイガバイオームにスポーンします。


プレイヤーが近づくとすぐに逃げてしまうほど非常に警戒心が強く、ペットにすることはできません。ですが、新アイテムであるスイートベリーを使って繁殖させることはでき、生まれた子供はプレイヤーから逃げません。


f:id:hollys-command-lecture:20190214104352j:plain

雪の上だと、キツネは変わった狩りの仕方をするので必見です!

パンダ
パンダ
Panda
f:id:hollys-command-lecture:20181029133708j:plain
HP 20(x10)
攻撃力 イージー:2(x1)
ノーマル:2(x1)
 ハード:3(x1.5)
生息地 ジャングルの竹林
ドロップ
特徴 様々な性格
かわいい
繁殖方法が少し特殊


パンダはジャングルに生成される竹林に生息しているの動物です。

いろんな性格のパンダがいて、中にはでんぐり返ししながら移動するとかいうクレイジーなパンダまでいます。アライグマのGIFで見た

時々、とてもレアな茶色のパンダもいるそうです。


エサは竹ですが、繁殖方法がちょっと特殊です。

その方法とは『竹の多い場所で竹を食べさせてあげる』というもの。


普通に竹をあげるだけでは子供は生まれず、竹の多い場所でエサやりをする必要があるのです。


さらに詳しい情報はコチラの記事で載せています(ネタバレ注意!)。


ネコ(オセロット・ヤマネコとは別)
ネコ
Cat
f:id:hollys-command-lecture:20181031154634j:plain
HP 10(x5)
攻撃力 3(x1.5)
生息地 村(黒猫は魔女の小屋にもいる)
ドロップ
特徴 一緒にベッド寝てくれる
かわいい
クリーパー・ファントムを追い返す


模様は3種類から11種類に増えました。1種は、キャットコンテストで優勝した模様になる予定です。



今までオセロット(ヤマネコ)にエサをあげると、何故か毛の色が変わってペットとして飼うことができてましたね。

ネコは村で村人と過ごしており、今までと同じようにプレイヤーが生魚をあげるとペットとして飼うこともできます。


f:id:hollys-command-lecture:20181013144014j:plain

ベッドで寝ると添い寝をして、プレイヤーに『プレゼント?』をあげてくれることもあるようです。


f:id:hollys-command-lecture:20181013144122j:plain

オセロット(ヤマネコ)はクリーパーを追い払ってくれましたが、ネコはクリーパーに加えて『ファントム』も追い返すことができるようになりました。ファントムが鳥っぽいから?


また、今までのオセロット(ヤマネコ)にも魚をあげることはできますが、ペットにすることはできません。その代わり、動いても逃げなくなります。


ネコはこちらの記事で解説しています(ネタバレ注意!)。


f:id:hollys-command-lecture:20180930053530j:plain

また、ネコの模様は11種類を予定で、そのうちの1種類はコンテストで模様を募集するようです!詳しい情報はまた後日アナウンスされるそうなので、自分の好きなネコの模様を応募してみてはいかがでしょうか?

10/16追記

模様の募集が始まりました。SNSに『#Minecraftcatcontest』と付けてネコの写真を送信するだけで応募することができます。


放浪商人(Wandering Traders)追加
放浪商人
Wandering Traders
f:id:hollys-command-lecture:20190131113252j:plain
HP 20(x10)
スポーン条件 プレイヤーの周辺にランダムでスポーンする
ドロップ なし
特徴 エメラルドとアイテムを交換してくれる
ID wandering_trader

新しいMOB、Wandering Traders(放浪商人)が追加されました。


f:id:hollys-command-lecture:20190131113346j:plain

プレイヤーの周辺に一定確率で出現する彼らは、普通の村人と同じように、アイテムを交換や交易することができます。

また、一度スポーンしたら40分後、または60分後に強制デスポーンしてしまうため、ほかの村人のように拠点へ誘致することはできません。名札を付けてもデスポーンするようです。


オウムガイの殻やサンゴのブロック、スライムボールに火薬・染料など今までの村人たちとは一風違った物を交換してくれます。


交換できる品目
  • エメラルド1個
    • 砂x8
    • 花(ウィザーローズ以外)
    • サトウキビ
    • 小麦・カボチャ・メロン・ビートルートの種
    • カボチャ
    • シダ(小・大)
    • ツタ
    • キノコ(赤・茶)
    • スイレンの葉x2
    • 火薬
    • 染料x3
  • エメラルド2個
    • シーピクルス(ナマコ)
    • グロウストーン
  • エメラルド3個
    • 昆布
    • サボテン
    • サンゴブロック
    • ポドゾル
    • 氷塊
  • エメラルド4個
    • スライムボール
  • エメラルド5個
    • オウムガイの殻
    • 苗木
    • フグ・熱帯魚入りバケツ
  • エメラルド6個
    • 青氷

また、普通の村人とは違う点が、放浪商人が訪れる村のバイオームによってそのアイテムの種類が異なることです。

IDも『wandering_trader』と、普通の村人とは別のエンティティとして扱われており、声も普通の村人と少し異なっています。


f:id:hollys-command-lecture:20190131113329j:plain

この放浪商人は商人のラマを数匹連れて旅しているようです。


商人のラマ(Trader Llamas)が追加
商人のラマ
Trader Llamas
f:id:hollys-command-lecture:20190131113302j:plain
HP 20(x10)
スポーン条件 2~3日に1回村へ訪れる
ドロップ
特徴 放浪商人と共に旅をしている
ゾンビなどを攻撃する
ID trader_llama

放浪商人と共に旅をしているラマが追加されました。

こちらも普通のラマとは違い、デフォルトで青と黄色の装飾がなされています。

IDも『trader_llama』と、普通のラマとはまた別のエンティティの扱いになっています。


f:id:hollys-command-lecture:20190131113524j:plain

普通のラマと同じように何回か乗ることで手懐け、カーペットやチェストを装着させることができますが、やはり操作することはできません。


f:id:hollys-command-lecture:20190131113449j:plain

また、これも普通のラマと同じく、攻撃してきた相手やオオカミにはつばを吐いて攻撃しますが、商人のラマはゾンビなどの放浪商人を襲うモンスターに対してもつばを吐いて攻撃します。


f:id:hollys-command-lecture:20190131113506j:plain

干し草で繁殖させることもできます。


茶色いムーシュルーム
f:id:hollys-command-lecture:20190221114752j:plain

ムーシュルームに茶色のバリエーションが追加されました。

異なるのは見た目だけで、その他のステータス・特徴は赤色のムーシュルームとなんら変わりはありません。


赤いムーシュルームに雷を当てることで茶色へと変化し、また茶色のムーシュルームに雷を当てることで赤色に戻ります。


スポンサーリンク

【追加ブロック・アイテム】

クロスボウ 3way攻撃や花火発射が可能
クロスボウ
Crossbow
f:id:hollys-command-lecture:20181029113626j:plain
攻撃力 8(f:id:hollys-command-lecture:20181029113954j:plain
特徴 一度装填すると自由に動ける
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181019164133j:plain


ピリジャーが持っていたクロスボウはプレイヤーも使うことができます

トリップワイヤーフックx1・糸x2・棒x3・鉄x1でクラフトできるほかに、ピリジャーを倒したときにも確率でドロップします。

弓によく似ていますが、異なる点をいくつかあげます。

  • 弦を一度引き絞ればいつでも矢を放つことができる
  • 撃つ速度が弓より遅い
  • クロスボウ専用のエンチャントがある
  • 矢の代わりに花火を撃つこともできる

現段階では上の4つが弓と異なる点ですね。

一度 矢をリロードするといつでも撃てるというのがとても便利ですね。複数のクロスボウを用意すれば、すかさず連発することができます。その代わり、矢を撃てるまでの時間が弓より長いようです。

f:id:hollys-command-lecture:20180930051655g:plain


また、クロスボウ専用のエンチャントも3つ用意されており、『Multi Shot(複数射撃)』、『Quick Charge(高速チャージ)』、『Piercing(貫通)』と判明しています。

複数射撃は同時に3本の矢を放つことができ、高速リロードはクロスボウの欠点を補えるエンチャントですね。

そして最後の貫通は、その名の通り敵を貫通する矢を放てるようになります。

f:id:hollys-command-lecture:20180930051220g:plain

残念ですが、今のところ弓のエンチャントをクロスボウに付けることはできず、その逆もまた無理なようです。矢を節約したい場合は無限の弓を使うしかなさそうですね。


クロスボウは次の記事でより詳しく解説しています。


竹 ジャングルバイオームに自生

Bamboo
f:id:hollys-command-lecture:20181029140156j:plain
生息地 ジャングルの竹林
使い道 足場ブロックの材料
パンダのエサ
燃料(4個で1個精錬)
棒の材料(2個で棒1個)
植木鉢に生ける

ジャングルバイオームの一帯に『』が追加されました。


f:id:hollys-command-lecture:20180930164815j:plain


燃料・パンダのエサのほかに、新ブロックの『足場ブロック』も作ることができます。


竹はサトウキビに似ており、竹をこわすとそこから上の部分も一括で破壊されます。

時間経過で上へ伸び、最大で約13ブロックにもなります。サトウキビと違うのが、骨粉で成長させられる点ですね。わざわざ待たなくても骨粉で増やすことができます。


竹は足場ブロックと共にコチラの記事で解説しています。


足場ブロック 竹からクラフト

足場ブロックは竹と糸から作ることができます。

サトウキビのように、壊すとそれより上のブロックも一括破壊できる便利なブロックです。高所での作業にもってこいですね。


普通のブロックのように設置して使うのですが、上面に対して右クリックを押して設置すると足場が真上へのびていく仕様になっています。

つまり、ジャンプ→設置→ジャンプ…を繰り返さなくても良いということです。

f:id:hollys-command-lecture:20181011143333j:plain


似たようなブロックがMODのIC2でもありますが、IC2版のようにブロックを登れるかはまだ不明です。

足場ブロックの中に入ってジャンプボタンを押すと上り、スニーク(しゃがみ)ボタンを押すことで下りることができます。

足場ブロックは竹と共にコチラの記事で解説しています。


ベリーの低木
ベリーの低木
Sweet Berry Bush
f:id:hollys-command-lecture:20181206001339j:plain
生息地 タイガ・降雪タイガ
特徴 右クリックでベリーの実を収穫できる
低木の中を歩くとダメージ有
ID sweet_berry_bush

タイガの2つ目の新要素が『ベリー』!

ベリーの木は、タイガ、タイガの丘陵、タイガの山で見つかります。稀に、雪の降るタイガバイオームでも生えているようです。

実っているベリーの木に向かって右クリックを押すと、1~4個収穫できます。

f:id:hollys-command-lecture:20181205235758j:plain

ベリーの成長は4段階あり、時間経過、または骨粉で成長します。

3段階目でベリーが実り、4段階目でさらにベリーが実ります。

3・4段階目で収穫すると、2段階目に戻り再び成長を繰り返します。


f:id:hollys-command-lecture:20181205235825j:plain

また、2段階目以降のベリーの低木にはトゲがあるようで、その中に入ると移動速度がゆっくりとなり、動いているときはダメージを受けてしまいます。


ベリーの実
sweet_berries
f:id:hollys-command-lecture:20181206001208j:plain
満腹度 2(f:id:hollys-command-lecture:20181206094858j:plain

低木から取れるベリーの実はもちろん食べることができますが、回復量は大したものではありません。

また、キツネのエサとして使うこともできます。

Mojangがあるスウェーデンはベリー大国とも呼ばれているそうですね。


焚き火(キャンプファイア)
焚き火
Campfire
f:id:hollys-command-lecture:20190110104745j:plain
適正ツール オノf:id:hollys-command-lecture:20181029112657j:plain
特徴 火が燃え移らない
生の食材を焼く
明かり
煙が高く上がる
回収にはシルクタッチが必要
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20190128135441j:plain

そしてタイガの新要素の3つ目が『焚き火』です。

新しい照明ブロックとして使うことができます(光源レベル15)。

また、焚き火の材料は棒3本、石炭(木炭)1個、そして原木3個です。

焚き火の火は周りに燃え広がらないため、暖炉などの装飾としてとても活躍しそうですね。

また、アイテムも燃えませんが、プレイヤーなどが乗るとダメージを受けるので注意です。


f:id:hollys-command-lecture:20190110110324j:plain

生の食材を持って焚き火に対して右クリックを押すと、周りに並べて焼くことができます。

焼き終えると焚き火の近くで食材がアイテム化するので拾いましょう。

かまどと比べるとスピードはかなり遅いですが、燃料を必要としないため序盤だとこの焼く機能は重宝しそうです。


f:id:hollys-command-lecture:20190110105117j:plain

また、焚き火の火は水や水入りスプラッシュ瓶で消すことができます。


f:id:hollys-command-lecture:20190110105354j:plain

焚き火は燃えている最中に煙があがるのですが、この時下に麦の俵を設置すると煙がさらに高くまで上がるようになります。

だいたい2倍ほどの高さでしょうか?あそこまで高く上がると位置を知らせるいい目印にもなるので、道しるべのように設置するのもいいかもしれません。


焚き火を回収するにはシルクタッチのツールが必要です。普通のツールで破壊すると、木炭のみがドロップするので注意です。

スポンサーリンク


各種木材の看板が追加
f:id:hollys-command-lecture:20181116123210j:plain

オーク・シラカバ・マツ・アカシア・ジャングル・ダークオークの看板が追加されました。

看板のレシピにそれぞれに対応した木材を使うことでクラフトすることができます。

階段・半ブロ・壁が大量に追加
f:id:hollys-command-lecture:20181025000834j:plain

以下のブロックが追加されました。

  • ハーフブロック
    • 安山岩・滑らかな安山岩
    • 花崗岩・滑らかな花崗岩
    • 閃緑岩・滑らかな閃緑岩
    • 赤い砂岩
    • 研がれた赤い砂岩
    • 滑らかな砂岩
    • 研がれた砂岩
    • 滑らかな石英
    • 苔むした石レンガ
    • 苔むした丸石
    • 赤いネザーレンガ
    • エンドストーンレンガ
  • 階段
    • 安山岩・滑らかな安山岩
    • 花崗岩・滑らかな花崗岩
    • 閃緑岩・滑らかな閃緑岩
    • 赤い砂岩
    • 滑らかな砂岩
    • 滑らかな石英
    • 苔むした石レンガ
    • 苔むした丸石
    • 赤いネザーレンガ
    • エンドストーンレンガ
    • 安山岩・花崗岩・閃緑岩
    • 赤い砂岩
    • 苔むした石レンガ
    • 石レンガ
    • レンガ
    • ネザーレンガ
    • 赤いネザーネンガ
    • エンドストーンレンガ
    • プリズマリン


ランタンが追加。松明1個と鉄塊8個でクラフト可能
ランタン
lantern
f:id:hollys-command-lecture:20181116010022j:plain
適正ツール ピッケルf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain
特徴 松明より明るい光を放つ
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181116010103j:plain


新しい光源ブロック、『ランタン』が追加されました。

ランタンはクラフト可能で、松明1個を鉄塊8個で囲えば1個できます。ちょっとコストが高いでしょうか?

松明と違って天井に設置できたり、水で流されることはありません。見た目もいいので、家などの明かりとして使えそうですね。

ただし、横には設置できないようです。


機織り機(Loom)が追加。旗の模様付けが簡単になった
織り機
Loom
f:id:hollys-command-lecture:20181029112752j:plain
適正ツール オノf:id:hollys-command-lecture:20181029112657j:plain
特徴 旗に模様を付けられる
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181024235048j:plain


機織り機が追加されました。木材2個・糸2本でクラフト可能です。


f:id:hollys-command-lecture:20181025110726j:plain

織り機は旗の模様付けをしてくれるブロックで、旗と染料を織り機にセットすることで自動で模様を付けてくれます。

今までは作業台に、模様に応じて旗と染料を並べる必要がありました。が、この織り機があれば旗と染料をセットし、付けたい模様を選ぶだけで簡単にできるようになります。どの模様を選んでも消費される染料は1個のみ。今までより少しお得ですね。


f:id:hollys-command-lecture:20181024235115j:plain

また、模様付けで使う染料以外のアイテム(クリーパーの頭など)は、『旗の模様』というアイテムをクラフトすることで織機にセットすることができます。


旗の模様付け、レシピを調べては並べて・・・を繰り返してたのでこれはありがたいですね。

作業台から旗の模様付けはできなくなりました。


新しい旗の模様『地球』が追加。製図家との取引で入手可能
f:id:hollys-command-lecture:20190314104848j:plain

新しい旗の模様、『地球』が追加されました。この世界では地球も四角いのが通説のようです。

クラフトはできず、製図家の村人との取引で入手可能です。機織り機を使って旗に模様付けをします。


矢細工台 次のアップデートで機能追加
矢細工台
Fletching_table
f:id:hollys-command-lecture:20190211155821j:plain
適正ツール オノf:id:hollys-command-lecture:20181029112657j:plain
特徴 次のアプデで機能追加
現在の使い道は仕事ブロックのみ
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20190314104824j:plain


矢細工台が追加されました。機能は次のアップデートで追加されます。

1.14の使い道としては村人たちの『仕事ブロック』のみです。

鍛冶台 次のアップデートで機能追加
鍛冶台
Smithing_table
f:id:hollys-command-lecture:20190211160028j:plain
適正ツール ツルハシf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain
特徴 次のアプデで機能追加
現在の使い道は仕事ブロックのみ
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20190314104806j:plain


鍛冶台が追加されました。機能は次のアップデートで追加されます。

1.14の使い道としては村人たちの『仕事ブロック』のみです。

石切り台 石系ブロックの加工がより簡単にできる
石切り台
StoneCutter
f:id:hollys-command-lecture:20190125020224j:plain
適正ツール ツルハシf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain
特徴 石系のブロックのクラフトが簡単にできる
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20190125020305j:plain


新ブロック『石切り台』が追加されました。

BEにも昔おなじ名前のブロックがありましたが、ほぼ似たような機能を持ってJEでも実装されました。


f:id:hollys-command-lecture:20190125020415j:plain

使い方はシンプルで、左のスロットには石系のブロックを、そして真ん中の一覧から作りたいブロックを選び、右のスロットから完成したブロックを取り出します。

2個以上のブロックを入れて、Shift+クリックでまとめてクラフトすることもできます。


f:id:hollys-command-lecture:20190125020349j:plain

また、左のスロットに石を入れると、石のハーフブロック、階段のほかに石レンガやその階段・ハーフブロック等もクラフトすることができます。

つまり、作業台なら石→石レンガ→石レンガ階段とひと手間が必要なのに対して、石切り台を使えば石から石レンガ階段へと一発で作れるわけです。便利ですね!


また、石系ブロックのクラフトは今まで通り作業台からも行うことができます。


製図台 地図の拡張がより簡単になった
製図台
Cartography_table
f:id:hollys-command-lecture:20190110110612j:plain
適正ツール オノf:id:hollys-command-lecture:20181029112657j:plain
特徴 地図の拡張・複製・固定が簡単に行える
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20190516134124j:plain


新ブロック、製図台が追加されました。

その名の通り製図台は地図を扱うクラフト台で、地図の拡張・複製・固定が可能です。


f:id:hollys-command-lecture:20190110102438j:plain

画像のように、上には地図、下には紙や白紙の地図を置くことで、拡張・複製が簡単に行うことができます。

一度の拡張につき紙は1枚しか消費しないため、作業台よりも低コストで済むのがありがたいですね。


また、下のスロットにガラス板を置くことで、その地図を固定することができます。

固定すると、地図の拡張はできなくなり、地図内の地形が変わっても、地図は固定した時のままになります。

この固定機能を使えば、拠点付近の移り変わりを記録として残せたりもします。


溶鉱炉・燻製機 金属・食料の精錬をより早くできる
溶鉱炉
Blast Furnace
燻製機
Smoker
適正ツール ツルハシf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain ツルハシf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain
特徴 金属類を高速で精錬できる 食料を高速で精錬できる
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181213112122j:plain f:id:hollys-command-lecture:20181213112200j:plain


新ブロック、溶鉱炉(Blast Furnace)と燻製機(Smoker)が追加されました。

かまどより早く溶鉱炉は鉄鉱石などの金属類、燻製機は肉などの食料を焼くことができます。


燃料の消費量は変わらず溶鉱炉は金属以外、燻製機は食料以外は焼くことができないので注意です。

丸石や粘土などはかまどで焼くしかありません。


溶鉱炉のレシピは、かまどに鉄インゴット5個と滑らかな石3個です。

滑らかな石は、丸石を焼くとできる石をさらに焼くことでできます。


砥石 エンチャント解除・合成による耐久度回復
砥石
Grindstone
f:id:hollys-command-lecture:20181101012128j:plain
適正ツール ピッケルf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain
特徴 道具のエンチャント解除
道具合成による耐久度回復
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181130000200j:plain


新ブロック、砥石が追加されました。

石のハーフブロック、棒2本、木材2個でクラフト可能です。

機能はエンチャントの解除と、合成による耐久度回復の2つあります。


エンチャントの解除
f:id:hollys-command-lecture:20181129233505j:plain

1つ目の機能は『エンチャントの解除』。右クリックで開くGUIの上のスロットに武器をセットすると、エンチャントの解除が可能です。

そして、右のスロットからアイテムを取ってエンチャント解除をすると、エンチャントの数・レベルに応じて経験値ももららえます。


f:id:hollys-command-lecture:20181129233512j:plain

しかし、呪い系のエンチャントは外せないようです。


合成による耐久度回復
f:id:hollys-command-lecture:20181129234022j:plain

また、下のスロットに同種の道具を入れることで耐久度の回復も可能です。

今までは作業台などのクラフトで行うことができましたが、その機能が砥石に移されました。

どこでも修復はできなくなったので、少し面倒ではありますね。


書見台 本を飾ることができる
書見台
Lectern
f:id:hollys-command-lecture:20190110104820j:plain
適正ツール オノf:id:hollys-command-lecture:20181029112657j:plain
特徴 本を飾る
レッドストーン出力も可能
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20190110102312j:plain


f:id:hollys-command-lecture:20190110103721j:plain

書見台には書いた本を置くことができ、その本を他のプレイヤーと一緒に見ることができます。

また、コンパレーターで本の設置を検知したり、本のページを切り替えた時にレッドストーン信号を発信させることも可能です。


樽 装飾・アイテム保存ブロック

Barrel
f:id:hollys-command-lecture:20181213140831j:plain
適正ツール オノf:id:hollys-command-lecture:20181029112657j:plain
特徴 アイテムの保存
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181213111556j:plain


樽(Barrel)が追加されました。


f:id:hollys-command-lecture:20181213140905j:plain

右クリックを押すことでチェストのようにインベントリを開き、アイテムの保存ができます。

装飾兼アイテム保存に使えそうですね。


チェストと同じようにホッパーでアイテムを運んだり、コンパレーターで中のアイテムを検知することも可能です。

チェストのように開ける際、上に空間が無くても開くため、より省スペースを追及するレッドストーン回路にも利用できそうですね。


鐘(Bell) 右クリックで鐘を鳴らせる

Bell
f:id:hollys-command-lecture:20181213140650j:plain
適正ツール ピッケルf:id:hollys-command-lecture:20181116124150j:plain
特徴 右クリックで鳴らすことができる


鐘が追加されました。右クリックで鳴らすこともできます。


また、襲撃中に村で鐘を鳴らすことで村人たちは避難し、周りの敵の位置もわかるようになります。


コンポスターの追加。骨粉を作ることができる
コンポスター
Composter
f:id:hollys-command-lecture:20190117112225j:plain
適正ツール オノf:id:hollys-command-lecture:20181029112657j:plain
特徴 骨粉を作れる
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20190117112105j:plain

新ブロック、コンポスターが追加されました。コンポスターというのは、生ゴミを分解して堆肥を作り出す装置のことです。

マイクラでは、葉っぱや野菜、果物などの植物を使って骨粉を作ることができます。


f:id:hollys-command-lecture:20190117111824j:plain

材料である植物をコンポスターに向かって右クリックを押すと、中にあるポドゾルに似たブロックが少しずつ増えていきます。

コンポスターいっぱいに溜まり、少し時間を置くと表面に白い物体が現れます。これが骨粉で、右クリックで1個回収することができます。骨粉を回収するとコンポスターの中は空っぽになり、再び植物を使って中のポドゾルを溜めていきます。


骨粉1個あたりに消費する植物の量はランダムですが、入れるアイテムの質が良いほど使う量は少なくなっていきます。


コンポスターへ投入できる植物一覧です。下に行くほど、骨粉1個作るのに消費する量が少なくなっていきます。

最小(30%)
  • 苗木
  • 葉っぱ
  • 種(ネザーウォートを除く)
  • 草・海草
  • スイートベリー
  • 昆布・乾燥した昆布
小(50%)
  • 乾燥した昆布ブロック
  • 高い草
  • サトウキビ
  • サボテン
  • ツタ
  • スイカ
中(65%)
  • 小麦
  • スイレンの葉
  • スイカブロック
  • ナマコ
  • カボチャ
  • リンゴ
  • ビートルート
  • ニンジン
  • ジャガイモ
  • ココア豆
  • キノコ
  • シダ
大(85%)
  • 麦の俵
  • パン
  • クッキー
  • ベイクドポテト
  • キノコブロック
最大(100%)
  • ケーキ
  • パンプキンパイ
怪しいシチュー ランダムでポーション効果が付与される
怪しいシチュー
suspicious stew
f:id:hollys-command-lecture:20181029105224j:plain
満腹度 6(f:id:hollys-command-lecture:20181029111330j:plain
隠し満腹度 7.2(キノコシチューなどと同じ)
特徴 様々なステータス効果が付与される
レシピ f:id:hollys-command-lecture:20181024235127j:plain


怪しいシチュー(Suspicious Stew)が追加されました。

沈没船で見つかるほか、クラフトもできます(キノコ2種とボウル・好きな花)。

また、ムーシュルームに花を与えると、ボウルで怪しげなシチューを収穫することもできます。


このポーション効果・時間は、作る時に使った花(またはムーシュルームに与えた花)によって決まります。

  • タンポポ:腹持ち(3秒)
  • ポピー:移動速度上昇(5秒)
  • ヒスイラン:腹持ち(3秒)
  • アリウム:火炎耐性(3秒)
  • ヒナソウ:盲目(7秒)
  • チューリップ:弱体化(8秒)
  • フランスギク:再生能力(7秒)
  • ヤグルマギク:跳躍力上昇(5秒)
  • スズラン:毒(11秒)
  • ウィザーローズ:衰弱(7秒)

ですが、作った後に見分ける方法はありません。ロシアンルーレット的な食べ物として友達と遊ぶと良さそうです。


この中で一番役立ちそうなのが『タンポポ・ヒスイラン』の腹持ちでした。食べると体力・満腹度が完全回復します。

f:id:hollys-command-lecture:20181031143941g:plain

ちなみに、マイナス効果がある花は実際に毒性があるものらしいですよ。

チューリップとかスズランは毒があり、特にスズランは死に至る可能性もあるそうです。


3種の花が追加 ウィザーのバラ、ヤグルマギク、スズラン
f:id:hollys-command-lecture:20181024235138j:plain

ウィザーのバラヤグルマギクスズランの3種の花が追加されました。


ウィザーのバラ名前の時点でやばそうな感じがしますが、実際やばいです。ウィザーのバラに近づくだけで1秒間のウィザー状態が付与され、ダメージを食らいます。


召喚されたウィザーがモブを倒すと、そのモブがウィザーのバラになってしまうようです。

このウィザーのバラは一個で黒の染料をクラフトすることができます。トラップの処理なんかにも使えそうですね。調達方法に難有りですが・・・。


また、ヤグルマギクは青の染料、スズランは白の染料をクラフトすることができます。


ヤグルマギクは平原バイオーム、スズランは森林バイオームで自生しているのを確認しました。また、ヤグルマギクは骨粉で生やすことも可能です。


青・茶・白・黒の染料が追加 今までのは使用不可に
f:id:hollys-command-lecture:20181021111716j:plain

ラピスラズリ・ヤグルマギクから青色の染料カカオの実から茶色の染料骨粉・白い花から白色の染料イカスミ・ウィザーのバラから黒色の染料をクラフトできるようになりました。

これに伴い、今まで染料としても使えたラピスラズリ・カカオの実・イカスミ・骨粉は使用不可となります。

ですので、これからはこれらの材料を染料へクラフトしてから使う必要がありますね。


革の馬鎧が追加。色を自由に変えられる
f:id:hollys-command-lecture:20190221114728j:plain

革の馬鎧が追加されました。

他の馬鎧と同じく馬に装備させられる他、革装備のように染料で色を染めることもできます。


f:id:hollys-command-lecture:20190221133052j:plain

また、革7枚でクラフトすることもできます。


音符ブロックの音の種類が追加

音符ブロックの音が6種類追加されました。

それぞれのブロックを音符ブロックの下に設置することで、対応した音へ変えることができます。

  • 鉄ブロック
    • 鉄琴
  • ソウルサンド
    • カウベル
  • カボチャ(ジャック・オ・ランタンは不可)
    • ディジュリドゥ
  • エメラルドブロック
    • ビット音
  • 干し草の俵
    • バンジョー
  • グロウストーン
    • pling


グロウストーンのplingは1.14以前から実装されていた種類なのですが、今回のアップデートで正式に使えるようになりました。

スポンサーリンク


【構造物】

ピリジャー前哨基地が追加
f:id:hollys-command-lecture:20181122102242j:plain

各地でピリジャーたちの基地が設置されるようになりました。

平原・砂漠・タイガ・サバンナと、村と同じバイオームに生成されます。


f:id:hollys-command-lecture:20181122102337j:plain

ピリジャーの基地というだけあって、たくさんのピリジャーがいますね。


f:id:hollys-command-lecture:20181122102328j:plain

檻も一緒に生成されるときがあり、そこにはアイアンゴーレムが捕まっています。フェンスを壊して解放すると、ピリジャーと戦ってくれるので有利になるでしょう。


f:id:hollys-command-lecture:20181122102347j:plain

また、基地の最上階にはチェストがあります。中には新武器のクロスボウや、エンチャント本が入っています。


locateコマンドで探知も可能なので、見つからない時は使いましょう。


スポンサーリンク


【Mobの変更】

村人ゾンビも新調
f:id:hollys-command-lecture:20190110132731j:plain

村人の服が新しくなったことに合わせて、村人ゾンビも新しくなりました。

村人ゾンビの服は変化前の村人の職業に応じたものになっています。復活後の職業もこれで正確にわかるようになりましたね。


透明化のエフェクトがちゃんと機能するようになった
f:id:hollys-command-lecture:20190221114817j:plain

透明化したプレイヤーやMOBが、ほかのMOBには見えているバグが修正されました。

透明状態ならある程度はゾンビなどに近づいてもばれなくなります。


ヴィンディケーター・エヴォーカーがドアを開けられるようになった

ヴィンディケーター・エヴォーカーがドアを開けられるようになりました。

村人を見つけたら、たとえ家の中に隠れてもドアを開けて入ってきます。

ですが、最初から家の中に入ってさえいれば彼らは入ってきません。


ヴィンディケーターがドアを破壊できるようになった

ヴィンディケーターがドアを破壊できるようになりました。

襲撃イベントなどではヴィンディケーターを優先的に倒していきたいですね。


1.5マスのすき間をスニーク状態で通れるようになった
f:id:hollys-command-lecture:20190321095251j:plain

スニーク(しゃがみ)状態なら、1.5マスのすき間を通れるようになりました。


隠しmobジャイアントが動くようになった
f:id:hollys-command-lecture:20181213130827j:plain

隠しmobであるジャイアントが再び動くようになりました。

AIはゾンビのものと同じで、体力等に違いはあれど、基本的にゾンビと同じ行動をとります。

スポンサーリンク


【アイテム・ブロックの変更】

ディスペンサーで羊の毛を刈れるように 自動化の予感

このツイートを見る限りでは、ディスペンサーにハサミを入れることで羊の毛を刈れるようになるようです。

羊が草を食べることで、草ブロックから土ブロックに変化するので、それをオブザーバーで感知すればいい感じに自動化できそうですね。今から考えておこう・・・。


既存の装置を改造して、完全放置型の羊毛収穫機作りました。


看板の文字の色を染料で変えられる

看板の文字の色を染料で変えられるようになりました。


本と羽ペン
f:id:hollys-command-lecture:20181025000849j:plain

本と羽ペンにおいていくつかの点が変更されました。

  • 文字入力の際にカーソルを動かせるように
  • 文字を選択できる
  • 選択範囲のコピー&貼り付けが可能
  • 最大で100ページまで書けるように
  • 字間などを調整

特に上3つがかなり大きいですね。

今まで文字の選択・コピー・貼り付けができなかったので不便でしたが、今回のアプデで可能となりました。


看板の文字編集がやりやすくなった
f:id:hollys-command-lecture:20181108005305j:plain

看板の文字編集において、以下の3点が可能になりました!

  • カーソルを自由に動かせる
  • 文字を選択できる
  • コピー・ペーストが可能

前回の本に続いて、看板の文字編集もかなりやりやすくなりました。

ですが、本とは違ってドラッグでは選択できず、Shift+矢印キーで選択できるようです。

しかも、行を越えては選択できない様子。


ガラスなどの透過ブロックにレッドストーン系などを置けるようになった
f:id:hollys-command-lecture:20190328083442j:plain

ガラスなどの透過ブロックに、レッドストーン系やハシゴなどを設置できるようになりました。

これでレッドストーン回路の作成が捗りそうです。


ツタをブロック無しで登れるようになった
f:id:hollys-command-lecture:20181130100900j:plain

ツタをブロック無しで登れるようになりました。

ジャンプキー長押しで登り、スニークキー長押しでその場に止まり続けます。


ネザーレンガフェンスのレシピが変更
f:id:hollys-command-lecture:20181024235155j:plain

ネザーレンガの壁が追加されたことにより、ネザーレンガフェンスのレシピが変更になりました。

今までネザーレンガブロックが6つだったのを、ネザーレンガブロック4個とネザーレンガ2個に変更です。


TNT・TNTトロッコで破壊したブロックが確実にアイテム化するようになった

TNT・TNTトロッコによって破壊されたブロックのドロップ率が100%に上昇しました。これによって、破壊した全部のブロックが確実にアイテム化するようになります。


もちろん2個以上のTNTを同時に爆破させた場合は爆風によってアイテムが消えますが、一部のTNT使いにとっては朗報かもしれません。

スポンサーリンク


【進捗の追加】

以下の進捗が追加されました。

  • おてんば
    • クロスボウを撃つ
  • 一石二鳥
    • 貫通エンチャント付きのクロスボウでファントムの2体を倒す
  • どっちが略奪者?
    • クロスボウで略奪者(ピリジャー)を倒す
  • クロスボウの達人
    • 貫通エンチャント付きのクロスボウで、1つの矢を使って5種類の敵を倒す
  • 猫大全集
    • 全種類の猫(11種類)を手なずける


【テクスチャの変更】

タイトル画面のパノラマが新しい村の画像に変更

タイトル画面が村の画像に変更されました。

メジャーアップデートの度に変えるようにしたのでしょうか?


テクスチャの一部を変更

本来なら1.13に行われる予定だったテクスチャの変更を行っています。

数が多いので全部は紹介しきれませんが、特にわかりやすいのが『ガラス』や『ツール系』です。ガラスは見通しやすくなっており、個人的にはとても好みなテクスチャになっています。


旧デフォルトテクスチャの『Programmer Art』が選べるように

古い方のテクスチャも今回のアプデでリソースパックとして使うことができます

『メニュー』→『設定』→『リソースパック』から『Programmer Art』を使用することができます。新しいテクスチャがあまり好きではない、というかたはこの方法で以前のテクスチャに戻しましょう。


パーティクルの画像が個別に分けられるようになった
f:id:hollys-command-lecture:20190207101624j:plain

パーティクルの画像ファイルが、それぞれのパーティクルごとに分けられるようになりました。

GIFファイルにすることで、アニメーションにすることもできます。

それに伴って今までのリソースパックのパーティクルファイルが使えなくなってしまいますが、自動で読み込めるように改善中とのことです。


絵画のテクスチャファイルが分割された
f:id:hollys-command-lecture:20190214104544j:plain

画像のテクスチャファイルが個々で分割されました。絵画もGIFアニメーションにすることができます。

こちらも今までのリソースパックが使えなくなってしまいますが、同様に対処中とのことです。


ステータスアイコンのテクスチャファイルが分割
f:id:hollys-command-lecture:20190221114829j:plain

ステータスアイコンの画像ファイルも分割されます。


スポンサーリンク


【コマンド系】

コマンドの追加

以下の4つのコマンドが追加されました。

  • /data modify
  • /drop
  • /execute if data
  • /schedule
  • /teammsg-同じチームメンバーのみに見えるメッセージを発言できる

その他、技術的な追加要素に関しては公式サイト等をご覧ください。


データタグ『BlockStateTag』が追加。設置するブロックの状態を指定することができる

アイテムのブロックにデータタグ『BlockStateTag』が追加されました。

ブロックに対してこれを指定することで、設置した時のブロックの状態を指定することができます。

書き方は『BlockStateTag:{状態:"値",状態2:"値2"…}』という形になります。

例えば『/give @p oak_fence{BlockStateTag:{east:"true",north:"true"}}』と入力し、手に入れたオークのフェンスを設置すると、最初から北と東へフェンスが伸びている状態で設置されます。

このようにブロックの初期状態を変えることが可能です。設定できる項目はブロックごとで違うため、デバッグ棒などを使って調べてみてください。


エンティティタグの追加

以下のエンティティタグが追加されました。

  • raiders
    • ピレジャー・ヴィンディケーター・ラヴェジャー・ウィッチ・エヴォーカー・イリュージョナー
村人のNBTの一部が削除・追加

以下のNBTが削除されました。

  • Profession
  • Career
  • CareerLevel


そして、代わりに以下のNBTが追加されました。

  • VillagerData
    • Level
    • Profession
    • Type

Levelは取引状況(5が最大)、Professionは職業、Typeは住んでいるバイオームを表しています。


コマンドでMOBを寝かせられるようになった-SleepingX/Y/Z
f:id:hollys-command-lecture:20190227210746j:plain

全てのMOBのNBTに、『SleepingX/Y/Z』が追加されました。

これによって、MOBをベッドに寝かせられるようになります。

例:/summon creeper ~ ~ ~ {SleepingX:10,SleepingY:-20,SleepingZ:0}

例:/data merge entity @e[type=creeper,limit=1,sort=nearest] {SleepingX:10,SleepingY:-20,SleepingZ:0}

それぞれの座標にベッドが無いと、寝かせてもすぐ起きてしまうので注意です。

さまざまな効果音が追加

以下の効果音が追加されました。

これらはplaysoundコマンドで再生することができます。

  • 鐘の音
    • minecraft:block.bell.use
  • 角笛
    • minecraft:event.raid.horn
  • 作物(小麦など)
    • minecraft:block.crop.break
  • ネザーウォート
    • minecraft:nether_wart.break
    • minecraft:block.barrel.close
    • minecraft:block.barrel.open
  • 燻製器
    • minecraft:smoker.smoke
  • 溶鉱炉
    • minecraft:block.blastfurnace.fire_crackle
  • ベリー
    • minecraft:block.sweet_berry_bush.break
    • minecraft:block.sweet_berry_bush.place
  • 砥石
    • minecraft:block.grindstone.use
  • キャンプファイア
    • minecraft:block.campfire.crackle
  • 放浪商人の声
    • minecraft:entity.wandering_trader.ambient
    • minecraft:entity.wandering_trader.death
    • minecraft:entity.wandering_trader.disapperd
    • minecraft:entity.wandering_trader.drink_milk
    • minecraft:entity.wandering_trader.drink_potion
    • minecraft:entity.wandering_trader.hurt
    • minecraft:entity.wandering_trader.no
    • minecraft:entity.wandering_trader.reapperd
    • minecraft:entity.wandering_trader.trade
    • minecraft:entity.wandering_trader.yes
  • キツネの声
    • minecraft.entity.fox.aggro
    • minecraft.entity.fox.ambient
    • minecraft.entity.fox.bark
    • minecraft.entity.fox.bite
    • minecraft.entity.fox.death
    • minecraft.entity.fox.eat
    • minecraft.entity.fox.hurt
    • minecraft.entity.fox.sleep
    • minecraft.entity.fox.sniff
    • minecraft.entity.fox.spit
  • ムーシュルーム
    • minecraft:entity.mooshroom.convert
    • minecraft:entity.mooshroom.eat
  • 音符ブロック
    • minecraft:block.note_block.banjo
    • minecraft:block.note_block.bit
    • minecraft:block.note_block.cow_bell
    • minecraft:block.note_block.didgeridoo
    • minecraft:block.note_block.iron_xylophone
  • 鐘の音
    • minecraft:block.bell.use
    • minecraft:block.bell.resonate
  • 村人の声
    • minecraft:entity.villager.celebrate
    • minecraft:entity.villager.work_armorer
    • minecraft:entity.villager.work_butcher
    • minecraft:entity.villager.work_cartographer
    • minecraft:entity.villager.work_cleric
    • minecraft:entity.villager.work_farmer
    • minecraft:entity.villager.work_fisherman
    • minecraft:entity.villager.work_fletcher
    • minecraft:entity.villager.work_leatherworker
    • minecraft:entity.villager.work_librarian
    • minecraft:entity.villager.work_mason
    • minecraft:entity.villager.work_shepherd
    • minecraft:entity.villager.work_toolsmith
    • minecraft:entity.villager.work_weaponsmith
    • ピリジャーの声
    • minecraft:entity.pillager.ambient
    • minecraft:entity.pillagercelebrate
    • minecraft:entity.death
    • minecraft:entity.hurt
      ラヴェジャーの声
    • minecraft:entity.ravager.ambient
    • minecraft:entity.ravager.attack
    • minecraft:entity.ravager.celebrate
    • minecraft:entity.ravager.death
    • minecraft:entity.ravager.hurt
    • minecraft:entity.ravager.roar
    • minecraft:entity.ravager.step
    • minecraft:entity.ravager.stunned
      ウィッチの声
    • minecraft:entity.witch.celebrate
      エヴォーカーの声
    • minecraft:entity.evoker.celebrate


パーティクルが2種類追加。

以下の2種類のパーティクルが追加されました。

particleコマンドで出すことができます。

  • campfire_cosy_smoke
  • campfire_signal_smoke
  • composter
  • sneeze>


統計が5種類追加。

以下の5種類の統計が新たに追加されました。

scoreboardコマンドでこの回数を検知することができます。

  • 溶鉱炉のUIを開いた回数
    • interactions_with_blast_furnace
  • キャンプファイアに食材を置いた回数
    • interactions_with_campfire
  • 書見台のUIを開いた回数
    • interactions_with_lectern
  • 燻製器のUIを開いた回数
    • interactions_with_smoker
  • 樽を開いた回数
    • open_barrel


NBTのテキストを'(シングルクォート)で囲めるようになった

NBTのテキストなどをシングルクォートで囲めるようになりました。

例えば『匠』という名前のクリーパーを召喚したい時は、NBTのCustomNameを書き加える必要があります。

1.13以前は、『/summon creeper ~ ~ ~ {CustomName:"{\"text\":\"匠\"}"}』と入力する必要があります。

1.14から、シングルクォートを使って『/summon creeper ~ ~ ~ {CustomName:'{"text":"匠"}'}』と入力し、実行でも召喚できるようになります。少し入力の手間が省けます。


パーティクルのspriteがリソースパックで設定できるようになった

パーティクルのspriteがリソースパックで設定できるようになりました。

リソースパックのminecraftフォルダに『particle』フォルダが追加され、パーティクルをjsonファイルで管理できるようになっています。

スポンサーリンク


【その他】

  • 板ガラスを染料で囲んで色付き板ガラスをクラフトできる
  • 葉っぱから棒が確率でドロップする
  • コーラスフラワーを矢で撃つと壊れるようになった
  • 枯れ木がかまどの燃料になる
  • ウサギシチュー・ビートルートシチューが無定形レシピになった
  • ストレイがクリーパーを倒すとレコードをドロップするようになった
  • クレジットの更新
  • バグ報告とフィードバックを送信するためのボタンをメニューに追加
  • VBOの使用を設定から削除。常にオンの状態になる
  • ナレーター読み上げがメニューの文字も読むようになった
  • 設定に『アクセシビリティ』が追加。ナレーター機能や字幕や、チャット欄の透明化などが設定できる
  • タイトル画面に『アクセシビリティ設定』へ行けるボタンを追加
  • メニューなどにおいて、TABキーや矢印キーでボタンの選択が可能に


【サーバー関連】

  • server.properties
    • difficulty と gamemode の項目を文字列でも設定できるようになった(2→normal等)
      • 数字を入力すると、自動で文字列に書き変わる
    • eula.txtをtrueにセットしていない時、サーバーがより早く閉じるようになった
  • command line
    • --help オプションが追加
    • initSetting コマンドラインオプションが追加。eula.txtとserver.propertiesを初期化する

まとめ

以上、1.14 Village and Pillageのアプデ情報でした。

スナップショットも公開され次第に情報をまとめていきますので、そちらもぜひご覧ください。


f:id:hollys-command-lecture:20180628111736p:plain

村人の扱いがさらに不憫に・・・。