パイセンのマイクラ攻略教室

マインクラフトのコマンドについて解説していくブログです。エトセトラパーティーというグループでコマンド紹介動画も投稿しています。

【マイクラ】『ベリー高速収穫機』作り方解説

f:id:hollys-command-lecture:20181208154342j:plain

どうも!パイセンです。

今回はアプデで追加された『ベリー』を高速で収穫できる装置を作りました。

骨粉こそ大量に使うものの、装置自体は非常に低コストで作ることができます。


制作可能なバージョン

Java版 1.14~
BE
(スマホ・switch・Win10等)
1.10~

Java版は1.14から、BE(スマホ・switch・Win10等)は1.10から制作することができます。

それ以前のバージョンでは作れないため、ご注意ください。


使い方

f:id:hollys-command-lecture:20181208145309g:plain

装置のベリーに向かって右クリックを長押しで収穫できます。


効率:約300個/分

この装置は1分間で約300個のベリーが収穫できます。

また、骨粉64個で約96個のベリーが収穫できます。


必要なアイテム

  • ディスペンサー(発射装置)x1
  • オブザーバー(観察者)x1
  • レッドストーンx3
  • ベリーx1
  • 土ブロックx1
  • 骨粉xたくさん
  • ホッパーx1(任意)
  • チェストx2(任意)
  • トラップドアx2


作り方

1.土・ディスペンサー(発射装置)・オブザーバー(観察者)を設置
f:id:hollys-command-lecture:20181208143750j:plain

画像のように、ディスペンサー(発射装置)、オブザーバー(観察装置)、そしてベリーを設置する土ブロックを設置します。

顔が土の方を向いているようにしましょう。


2.レッドストーンの設置
f:id:hollys-command-lecture:20181208144103j:plain

ディスペンサー(発射装置)・オブザーバー(観察者)をレッドストーンで接続しましょう。

あと、ディスペンサーの中に骨粉もたくさん入れておきます。


オブザーバー(観察者)がベリーの成長・収穫を検知し、レッドストーン信号がオブザーバー(観察者)から出力されます。

そのRS信号がディスペンサー(発射装置)へ入力され、骨粉がベリーへ発射します。

そしてベリーが成長し、右クリックで収穫され、その変化をオブザーバーがまた検知して・・・を繰り返します。


3.ディスペンサー(発射装置)にホッパー・チェストをつなげる(任意)
f:id:hollys-command-lecture:20181208144142j:plain

ディスペンサー(発射装置)にホッパー、チェストを入れて中には骨粉を入れておきましょう。


4.ベリーを設置して完成
f:id:hollys-command-lecture:20181208145003j:plain

最後に土ブロックの上にベリーを設置して完成です!


f:id:hollys-command-lecture:20181208145309g:plain

ベリーに対して右クリック長押しで稼働し続けます。


5.トラップドアで安全対策
f:id:hollys-command-lecture:20181208145946j:plain

ベリーの低木は、その中を歩くとダメージを受けてしまいます。なので、トラップドアなどで囲っておくと安全です。